
![]() | ロードバイクメンテナンスブック シマノ105 R7000 キャリパーブレーキ編 ISBN : 978-4-88393-855-1 ¥2,500+tax |
【目 次】 ●ロードバイクの基本 ●ロードバイクの構成部品 ●主な工具類 ●組み込み フォークとステム / ホイール / クランク / フロントディレイラー / リアディレイラー / ブレーキキャリパー レバー / ハンドルバー / ケーブル / チェーン / ディレイラー / バーテープ / サドル / ペダル / 走行前点検 ●メンテナンス 空気圧の調整とホイールの脱着 / タイヤとチューブ / ブレーキシューの交換 /ディレイラーの調整 スプロケット / ブレーキインナーケーブル / シフトインナーケーブル / パンク修理 ●クラウンサイクル 内 容 ロードバイク用コンポーネントの中で、大きなシェアを持つのがシマノ105シリーズです。2018年に登場した最新105となるのR7000シリーズは、従来のタイプからフロントディレイラーの構造が大きく変更されています。本書では105の最新モデルであるR7000シリーズの組み込みや調整を中心に、ロードバイクの性能を維持するための各部のメンテナンスを紹介します。ロードバイクに対する知識を深めるて、より充実したロードバイクライフをおくりましょう。 詳しくはコチラ http://www.studio-tac.jp/bicycle_list/26_index_detail.shtml |
![]() | ロードバイクの基本メンテナンス シマノ105[R7000]編 ISBN 978-4-88393-838-4 ¥1,700+tax (株)スタジオタッククリエイティブ |
【目 次】 ●ロードバイクの基本 各部の名称 構成部品 / 走行前の点検 / 使用する主な工具 ●基本メンテナンス タイヤの空気圧調整 / ホイールの脱着 / タイヤ・チューブの交換 / パンク修理 / チェーンの交換 / ブレーキシューの交換・調整 / ブレーキケーブルの交換 / シフトケーブルの交換 ●SHOP INFORMATION クラウンサイクル ●メンテナンス+α サドルの調整 / 増し締めのポイント / クリーニング / スプロケットの脱着 / 輪行の基本 / バーテープの巻き方 / 揃えておきたい装備 詳しくはコチラ http://www.studio-tac.jp/bicycle_list/25_index_detail.shtml |
![]() | ROAD BIKE MAINTENANCE BOOK for SHIMANO105 (105 5800) ISBN 978-4-88393-703-5 ¥2,500+tax 株式会社スタジオタッククリエイティブ |
【内 容】 ●ロードバイクの各部名称 ●105 5800 11速コンポーネント ●走行前の点検ポイント ●使用する工具とケミカル ●ベーシックメンテナンス ●分解・組み立て 詳しくはコチラ http://www.studio-tac.jp/bicycle_list/19_index_detail.shtml |